生姜(ショウガ)で身体を温めて腰痛を緩和する

前の記事で、冷えは腰痛を悪化させる ことを書きましたが、
実際に身体を温める手段の一つとして、

積極的に、生姜(しょうが)を食べる

毎日の食事に、何らかの形で、
生姜を取り入れるといいです。

ただ、身体を温めるのは、加熱した生姜です

でも、生の生姜が、身体によくないか?というと、
決して、そんなことはありません。

生しょうがは、殺菌、解熱、解毒の効果があり、
身体の免疫力を高めます。

だだ、血管拡張作用で、身体の末端は温まりますが、
身体の、芯は冷えてしまいます。

もちろん、免疫力の向上、健康の向上は、
腰痛対策にもいいことですので、
生でも加熱でも、積極的に生姜を摂りたいですね。

生姜の加熱調理の際は、100℃になると、
味も効果も半減してしまいますので、ご注意を。


エゴスキュー腰痛解決プログラム
エゴスキュー腰痛解決プログラム

穴吹弘毅が教える腰痛改善DVD
穴吹弘毅が教える腰痛改善DVD


This entry was posted in 腰痛の改善 and tagged , , , , , , , , , . Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>