物を落としてしまって、それを拾うときに、
腰を痛めてしまうことは多々あります。
また、その時には腰に痛みを感じなくても、
腰には、やはり大きな負担がかかっています。
すぐに拾わないと・・・という気持や、
あるいは無意識からかもしれませんが、
そういうときは、身体を捻ったり、
腰を大きく曲げていたりするものです。
腰の負担を避けるには、
拾う物の正面にたって、片膝を床に付けるくらいに曲げて拾うと、
腰に負担をかけません。
汚れや、人目を気にすることがないのなら、
片膝を床や地面につけてしまった方が、さらに楽です。
普段から腰に痛みを感じている人なら、
既に経験されているかもしれません。
今、腰に痛みを感じていなくても、
その状態を続けるためにも、意識しておくといいと思います。
⇒ エゴスキュー腰痛解決プログラム
⇒ 腰痛アカデミー
腰痛解決プログラム
腰痛改善DVD
-
最近の投稿
カテゴリー
タグ
アーカイブ