良い姿勢を保つことが、腰痛予防に重要ですが、
もう一つ
同じ姿勢を長時間続けない ということも大切です。
とはいっても、仕事によっては、
同じ場所で、同じ動作を続けなければならないこともあります。
そんなときは、左右どちらかの足を(交互に)、
ちょっと前に出してみたりするといいです。
こうすることで、身体の重心が移動するので、
長時間の同じ姿勢は少しでも防ぐことができます。
また、左右どちらかの足を爪先立ちにして、
足首をグルグル回したり、
踵(かかと)だけ、あるいは、つま先だけを上げ下げして、
「その場歩き」をすることも有効です。
筋肉の疲れだけでなく、血流も良くなるのでおすすめです。
⇒ エゴスキュー腰痛解決プログラム
⇒ 腰痛アカデミー
腰痛解決プログラム
腰痛改善DVD
-
最近の投稿
カテゴリー
タグ
アーカイブ